スペクトラム トピックス

発達障害家族のa whole spectrum of topics(ピンキリの話題)。育児、発達障害,不登校,キャンプ,漫画,時短家事, 等思いつくままに

新型コロナめ!!学校休校 我が家の初日

全国のお留守番できない、自分で予定を立ててお友達と遊ぶほど自立してない小学生をお持ちの皆様、いかがお過ごしでしょうか…

 

高齢者が悪化し死亡する、元気な中高年が社会活動でウィルスを広げる、そんな新コロナウィルスの感染拡大防止のために学校が休校になることが決まって激震のはしる我が家。

ようやく再登校が順調になってきたのに!!(泣

続きを読む

不登校からの復帰:「学童には行きたい」の壁

今日は吐き捨て系の記事。お時間がありましたらお付き合いください。

 

放課後ディ

放課後ディの見学が不調のままです。

内容に拘らず、近くの空きのあるディを見に行くと、以前のような激しい抵抗は無く大人しくついてくるものの、ほぼ興味を示しません。

続きを読む

保健室登校と遠足のジレンマ

透き通る青空と気持ちのいい風の吹く秋の日、学校では遠足がありました。

 

f:id:rubymama:20191125225533j:plain

アオは現在、普通級でいうと保健室登校に近い。

学校には行くけれども引きこもりで、支援級の子とは少し遊べるようになってきたけれど、交流級の子とはほとんど関わっていないような状態です。

 

遠足に行くか?

行けないのは行けないんです。

結論は話し合う前から出ているようなもの。

 

それでも行きたいなら何とかしてやりたい気持ちもあるし、本人の状態を確認するためにも、勝手には決められない。

 

最初はママとは行く、と言っていました。

学校はそれでも大丈夫と言ってくださったけれど、班にだって最初から入っていないし、ママとフラフラしてるときに他の子に会って、どういう対応をしたら正解なのかがわかりませんでした。かといって避けて歩くのも変なかんじ。

 

結局話し合いの末、学校としてはお休みし、電車とバスの距離の、巨大遊具やミニ動物園のある大きな公園に、母子(妹含む)でプチ遠足に行くことにしました。

 

公共の振る舞いが成長!

ほんの先月くらいまで、電車でもどこでも騒ぎ倒し、ほんの5分の距離を歩くのにも、ほんの2駅電車に乗るにもiPadやおやつをしつこく要求し、歩きたくないつかれたママが悪いと大声で繰り返し、家を出て数分で怒鳴り散らすことも珍しくありませんでした。(家の中から既に混乱状態)

 

保育園の時には遠足なども特に問題なかったけれど、不登校でレベルはがた落ちしていました。

母とのお出かけに関しては、保育園のときもわきまえないも本当にうるさい兄妹でした…。

 

しかし今月からの急な落ち着きの為か、水筒と弁当を持たせてもちゃんと自分のものとして管理し、小学生としての態度で振る舞い、一つ空いた席を落ち着いて妹に譲り、手を繋いで妹がキャハるのを静止するなど、成長を感じました✨

 

 

他校の遠足とぶち当たる

公園に着くと…学校のザワザワ感…

他校の遠足に当たってしまいました…

 

遊ぼうとした大型遊具を占拠されてしまい、いどころ無さげなアオ…心情的にはダメージのないモモちゃんも遊べない状態となってしまい、空いてる方に移動。しかしアオは大型遊具の近くでグデグデ。

 

以前ならば、帰ろうと母から促してしまったかもしれません。

今回は見守りました。

 

しばらくすると気持ちを切り替え、空いている遊具で自分のペースで遊ぶことができました。

 

他校の小学生には何の悪気もなく、明らかに小学生なアオの存在にも構うことはありませんでしたが、なかなか集団の力というのは強いものです。

平日に小学生がフラフラしているというのは、それなりに、色んなメッセージを受信してしまいます。

 

楽しかった

それなりに遊ぶことができ、帰る時

遊びががいっぱいあって楽しかった

と言ってくれたのでホッとしました。

 

キラキラとした太陽を浴びる集団のエネルギーは私にも眩しいものがありました。

それでも、親の私も「これはこれでいいかな」と思える成長をしていました。

 

大切なのは、自分の居場所を自分で選ぶ事。

 

来年は遠足に参加できたらいいなと思いますが、またこんな、自分らしい過ごし方遠足をしてみてもいいかなと思えた秋の日でした。

 

!!ブログランキング始めました!!ポチお願いします!!


人気ブログランキング 

小学校低学年:不登校で共働き辞めました。得たこと、失ったこと

9末で退職しました。

普通の人でもまぁ辛いだろう退職後の書類系統、ADD/ADHDには地獄です。

なんとかならないものなのかお役所よ…

 

退職から1ヶ月経って、働くことをやめた決断について、得たもの失ったものを書いてみます。

続きを読む

【学校面談】停滞ではなく現状維持

先日支援級の担任の先生より

「校長先生が面談したいとのことで、お時間いただけますか?」

と申し入れがありました。

ドキリとゾッとが瞬時に走り、面談まで緊張した日々を過ごしましたが、結果的にはご理解とこれからも暖かくご協力いただく合意が取れて安心しました。

 

続きを読む

君は何になりたいの?

だいたい寝る前、怒っている母ゆえに、あえて電気を消した後イチャイチャタイムを設けています。

 

かわいいわー世界一大好きだわー

今日は君のこんなところがかわいかったよ

君がこんなことができてよかったよ

 

という急に優しくなるタイム

この後寝ないとまた雷落ちるんですけどね。

一日一回は褒めないとね。

続きを読む