スペクトラム トピックス

発達障害家族のa whole spectrum of topics(ピンキリの話題)。育児、発達障害,不登校,キャンプ,漫画,時短家事, 等思いつくままに

再登校18週目まとめ:3学期開始!

普通級に適応できずに不登校になった小学生1年生のアオ、情緒支援級に転籍し、再登校にチャレンジしています。

※先週分です。

 18週目

トピックス・前進

  • 行き渋りなく登校&安定して終日過ごした!
  • 自発的に体を動かすようになった
  • 自発的にメモ的なことを書くようになった

もう何よりもこれ。

辛かった…辛かったよ冬休み…

トピックス・後退

  • 幼児返り続行(でもだんだん軽度に)

 

冬休みの過ごし方

冬休みについていくつか書きたかったことがあったのですが、もはや疲労困憊でブログできませんでした。

girlschannel.net

 

専業主婦のほうが長期休みが辛く感じている、という統計もどこかにあったと思うが、聞かなくてもわかるよねってくらいに当然だ。

ましてや近所に友達もいないし、ちょっといても学童にいってるし、習い事もやっていない低学年&幼児とずーっと一緒って拷問か。

夏休みもつらかったけど、その時は鬱っぽくなっていて心配もあって、普通とは明らかに違う辛さでした。

今回は情緒はまぁまぁ安定しているけどちゃんと生活させようとすると大変、という本当の意味で初めての専業主婦の長期休みでした。

 

せっかくだから近場のイベントに遊びにも連れて行ったし、気持ちが安定しているのだからと宿題もさせたし、ゲーム時間を延ばさないように生活は整えようと思った、けど、まぁやっぱりちょっとは伸びた…

ゲーム時間は親の辛さで伸びるものだ。

 

宿題させるのも辛すぎ…

しかし学校から要請もされていないのに自分から「今回の宿題はさせます!」と意気込んだので、相当に手伝って、相当に頑張って、やらせてみました。

本人のやる気なんてこれっぽっちも期待できないが、ちょいちょいヒスったものの本人も一応、勉強はしなければいけない意識はあるようで、何とか完遂。

先生の大変さが身に沁みました…

 

しかし「明後日から学校だよ」「明日から学校だよ」と言っても情緒が崩れることなく、初日から足取り軽く登校できたのはよかったです。

 

書き字

何か思いついたときにメモや図にすることもずっと嫌がっていて、「ママ書いて!違う!そうじゃない!」とヒスるのに大変うんざりしていましたが、冬休み後半くらいから、たびたび自分でメモを書くようになりました。

まだひらがなも半分くらい覚えているくらいに見えますが、忘れた字もあいうえお表を見ながら書いてみたり、書くことに自発的な様子が見られてうれしかったです。

 

学校でなぞり書きや複雑な点つなぎをたくさんしていただいているので、微細運動が鍛えられてきたのかな。ディクレシアではなさそう(もしくは軽度)なのは安心。

 

まーただ、書くのは遅いしこの状態ではほかの子との集団授業を受けるのはやっぱり難しいんだろうなとも思います。

少し安定してきたとはいえ、うすはりガラスが普通のガラスになったくらいの傷つきやすさ。ほかの子との差異にも敏感なので、「僕だけやっぱりできない!!」と思ったらまた振り出しに戻ってしまう。

 

今回の冬休みは改めて、焦らずにゆっくりと整えていく必要性を感じました。

 

 
先週分はこちら

www.spectrumtopics.com

 

 

!!ブログランキング始めました!!ポチお願いします!!


人気ブログランキング